業界最安値パーテーション工事
商品紹介 スパンド・ライン アルミパーテーション

解体・組立にもスピーディに対応する、アルミパーティション
アルミパーティション スパンド・ライン、パポ・ラインは主要部材の規格化により、短納期での対応が可能です。また、可動性に優れ、レイアウト変更・移設やドアの追加が容易に行えます。可動性・経済性に優れた分割ポールを採用

カラーバリエーション
従来のアイボリー色(F3)に加えホワイト色(F30)が追加され標準色が2色になりました。オフィスには、人気のホワイト色(F30)パネルがおすすめです。白色にすることで、光の反射によって室内全体が明るくなります。![]() |
![]() |
アルミパーテーション ホワイト色のご提案
現在のオフィスは、ホワイトパネルが人気です!
オフィスのイメージ演出にホワイト色(F30)を使ってみませんか?家具の色やガラスを引き立たせた、空間全体のイメージがアップします。

ホワイト(白色)の効果
ホワイトは、全ての色を反射する色です。空間(室内)を明るく見せてくれるので、照明の手助けとなり、節電にもつながります。
また、部屋を広く感じさせてくれる色ですから、より開放感のある空間を演出できます。

従来の標準色(パールホワイト)と価格や納期は同じです
従来の標準色パールホワイト色(F3)と比較しても、価格や納期は変わりません。既存のパーティションをリニューアルしたり、パネルのみの取り替えが可能です。
ホワイト色(F30)おすすめ商品
アルミパーティションSL/PLのほかにも、おすすめの商品やオプションもラインナップしております。不燃タイプやホワイトボード(オプション)もご用意しております。

まずは事務所の簡単な間取り(図面)をファックスください!
パーテーション工事概算見積依頼書はこちらよりダウンロードして下さい。
工事対応可能エリア
大阪府、京都府、滋賀県、奈良県、兵庫県南部間取り図の記入例
手書きで構いません。「天井の高さ」「パーテーションの長さ」「ドアの有無」は必ずご記入ください。書き方に特にルールはありませんが、下記画像をご参照ください。(画像をクリックすると拡大されます)

パーテーションの種類
ガラス有無、ランマパネル有無などの種類があります。お見積り依頼の際は、下記、AからHをご指定ください。(画像をクリックすると拡大されます)

パーテーション価格の目安
※只今キャンペーン中につき、全パーテーション通常価格より5%引き!欄間パネルタイプ |
|
---|---|
W900mm / H2500mm | |
パターンA | ¥22,800 |
パターンB | ¥21,600 |
パターンC | ¥25,200 |
パターンD | ¥22,800 |
パターンE | ¥27,600 |
パターンF | お問い合わせください |
パターンG | お問い合わせください |
パターンH | お問い合わせください |
ドア 全面パネル | ¥54,000 |
施工までの簡単な流れ
(1) お客さま:簡単で構いませんので、図面のファックスをお送りください。(FAX:0774-54-7728)(2) 当社:折り返し、概算見積もりをファックスでご提示します。
(3) お客さま:ご判断下さい。金額にご納得頂けない場合、ここで商談終了となります。
(4) 当社:実際にお客様の会社(現場)に出向き、現場調査、正確に実測し、最終お見積りの提示。
(5) お客さま:ご判断下さい。金額にご納得頂けない場合、ここで商談終了となります。
(6) 双方:工事契約(注文書)を交付します。
(7) 当社:パーテーション設置工事開始~工事完了
概算見積もりと正式見積もりの違い
ご希望のパーテーション間取りを指定用紙でファックスして頂くだけで、概算見積もりを発行します。その金額にご納得頂ければ現地調査の上、正式見積を発行しますが、値段の幅は最大でも10%以内ですのでご安心ください。価格差が生じる理由は、エレベータの有無など現場の搬入関係によるものが大半です。
お客様のご負担と、当社の営業姿勢について
お客様のご負担は「概算見積り書」をファックスすること、ファックス着後、当社担当者より「一度だけ」お電話対応いただく。この2つだけのご負担です。金額はもちろん無料ですし、見積もり発行後の電話営業や訪問営業は一切行いません。
ご安心ください。
